必見!足の疲れが取れない人の必勝セルフマッサージ

ダイエット


べーちゃん
べーちゃん

高校時代に70キロあった体重を55キロまで落とせました!

K-POP大好き低身長体育系大学生がお送りします

毎日の仕事や移動で足が疲弊してしまう方に翌日から楽に動けるようになるセルフマッサージをご紹介します。この方法は僕が高校野球の現役時代に毎日やっていたストレッチで効果は抜群です!

足に疲れがたまるとこんな危険があるの?!

足に疲れがたまってしまうと最悪の場合、腰にまで影響してしまいます。筋肉が固まってしまうと他の筋肉が補うこととなり、それが連鎖してしまうからです。お尻が硬いと感じてしまう人は危険度がMAXに近い状態です!

ストレッチのポイント

ストレッチのポイントは2つ
1.お風呂上りに行うこと
血行が良くなっているのでストレッチやマッサージの効果が高まります。
2.呼吸をしっかりとすること
呼吸を止めてしまうと効果が表れにくくなるので気をつけましょう。

ストレッチの手順

準備するもの

タオルだけで大丈夫です。あまりザラザラしているとやりにくいかもしれません。では、早速やっていきます!

足の裏

ストレッチをする際は体の末端から心臓へ向けて血流を良くするように行います。
1.手の親指で足裏全体をほぐす
  ・土踏まずのあたりを重点的に行います。
2. 指をぐるぐる回す
  ・ヨガで行われており
親指→肝臓
人さし指→胃腸、膵臓
中指→心臓
薬指→肺、胆のう
小指→腎臓、泌尿器
に効果があると言われています。(各指左右10周しましょう)

ふくらはぎ
踵から膝にかけて行っていきます。

1.足首を親指の指圧で少し痛いくらい押しましょう(踵から膝へ5セット)
2.手のひらで太ももを揉みほぐしましょう(踵から膝へ5セット)

シンスプリント
シンスプリントとはすねの両脇にある筋肉です。

1. すねに手のひらの真ん中を当てて内側は親指で、外側は他の指で押していきましょう(すねから膝の下まで5セット)

太もも

1.  ふくらはぎと同様に揉みほぐしていきましょう(膝上からお尻の近くまで5セット)
2. 両手で鷲掴みしてお尻の方へ引っ張りましょう(膝上からお尻の近くまで5セット)
・ここまできたら逆足を行いましょう

お尻

お尻は少し難しいのでおすすめのYouTubeを貼っておきます。ぜひやってみてください。

足のストレッチにおすすめの商品

手で行っていると指が疲れたり、やりにくかったりしたと思います。そんな方におすすめの商品です。

足裏をはじめとした指圧を必要とする場面で大活躍します!これがあれば指も疲れないし、隙間時間でも行えます。

ストレッチを地面や柔らかすぎるソファでやるとやりにくいです。ストレッチマットがあればお家で簡単に出来るのでお勧めです。このマットは僕が家で使っているものです。他のに比べて値段が安いですしマットに厚さがあるので気持ちいいです。

筋膜はがしにも使えますし、家に置いてあってもスペースを取りません。これも僕が使っているものです。テレビやYouTubeを見ながら出来るので最高です!

最後に高校野球現役時代に愛用していたサプリメントを紹介します。EPAとは青魚に含まれている油のことで摂取すると疲労回復に効果があります。5日間ほど飲み続けると翌朝には今まであった疲れがウソのようになくなって朝から快適に動けるようになります。プロスポーツ選手も愛用しているのでぜひ試してみてください。

まとめ

今回は足の疲れが取れない方へ必勝セルフマッサージを紹介しました。毎日マッサージを行うことで怪我の予防や老いない体を作る事もできます。明日の自分が今日の自分よりもさらに素敵であるために、毎日頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました